ご利用について
サービスを利用できる方
- 65歳以上(第1号被保険者)で、介護保険の要支援・要介護 認定を受けた方
- 40歳から64歳(第2号被保険者)で、特定疾病が原因で、介護保険の要支援・要介護認定を受けた方
訪問時間
6:00~22:00まで、必要な時間にヘルパーを派遣致します。
ただし、必要に応じて深夜にも介護サービスを行うこともあります。
時間について
| 早朝 | 6:00~8:00 |
|---|---|
| 夜間 | 18:00~22:00 |
| 深夜 | 22:00~6:00 |
費用の目安
サービスを利用する時は、介護保険負担割合証に1割または2割と、ご負担金額が明記されております。
支給限度額を超えた分は、費用の全額が自己負担となります。
サービス内容とかかる時間
要介護
緊急時訪問介護加算1回につき100円200円
| サービス内容 | 時間 | 自己負担分1割 | 自己負担分2割 |
|---|---|---|---|
| 身体 | 20分未満 | 182円 | 364円 |
| 30分未満 | 270円 | 540円 | |
| 60分以上 | 427円 | 854円 | |
| 生活 | 45分未満 | 201円 | 402円 |
| 45分以上 | 248円 | 496円 |
予防支援
| サービス内容 | 時間 | 自己負担分1割 | 自己負担分2割 |
|---|---|---|---|
| おおむね週1回程度1,168円2,336円 | |||
| おおむね週2回程度 | 2,335円 | 4,670円 | |
| おおむね週3回程度3,704円7,408円 | |||
※当事業所は介護職員処遇改善加算Ⅰを算定しております。
※ただし、早朝・夜間は25%増、深夜は50%増となります。
利用方法
末吉ヘルパーステーションにお電話ください。
ご家族・ご本人の状況に合ったサービス内容を検討致します。















